導入事例
「Terra Roofer」を導入・活用している企業様の実際の声をご紹介します。
- Terra Roofer
 - 導入事例
 - ニッカホーム西日本株式会社様
 
ニッカホーム西日本株式会社様
- 業務内容
 - 総合リフォーム
 - URL
 - http://www.nikka-home.co.jp/
 


御社の業務内容を教えてください。
リフォーム全般、建築資材・小物などの企画・営業・施工を行っています。
業務の中で抱えていた課題は、何かありましたか?
 屋根点検をするのに、スライダー・脚立を載せることができる車を使ってるんですが、営業車に乗換えたり、スライダー(ハシゴ)をキャリーに載せたりする手間があありました。
 身長の低い人間や女性だとその作業が出来ないこともあり、他の人間が手伝うことなどで時間がかかっていました。営業車にドローンを載せるだけでこの時間を短縮できれば、もっと効率が良くなるだろうと思ったんです。
 
 実際の屋根ではスライダーをかけて、登って15分ほど撮影するのですが、片手にカメラを持ちながら屋根に上るのが危険でした。住宅密集地だと、敷地が狭くてスライダーの角度も急なので、何か解決策を探していたんです。
Terra Roofer の導入にあたって、決め手となったことは 何ですか?
 元々、ドローンには興味があったんです。
 お城をドローンで撮影する、というテレビをやっていまして。(笑)
 それでドローンを業務で使えないかとインターネットで探していたところ、Terra Droneさんから丁度電話がかかってきて「よし、契約しよう。」となりました。
 心配していた「操作の難しさ」や「飛行許可申請」、「事故」の懸念点を全て解決してくれたのと、動画を見て「何度か操作すれば誰でも使えるな」と思ったんです。
 アウトソーシングも考えていたんですが、やはり自分の会社で一貫してやりたいという気持ちがあったんです。
 Terra Rooferを使えば急な屋根やスライダーに登らなくてよくなるので、安全に作業ができると思いました。
 弊社では40〜50代の営業マンや女性も屋根に登って撮影していますので、そこの安全性を何とかしてあげたくって。
 
 また、ドローンが付いていて、飛行許可申請も代行でやってくれるところが便利だなと思いました。
 
 後は、Mavic 2 Zoomで撮った画像が想像以上に綺麗だったこともあります。
 「この画質ならいけるな。」と思いました。